アコーディ・シリーズ基本情報
前面・背面側面ホバー各部図解公式設定画像

ステッカー位置:■ |
肩アーマー判定:■ |
独立部分:■ |
軟質部分:■ |
固定部分:■ |

©SEGA
デザインモチーフ:サモナー(※1) |
対象:男性キャスト |
スクラッチ名:マエストロサモナー |
実装日:2016年1月29日 |
身長:153~216 |
頭部身長補正:+13 |
脚部身長補正:+2~+4 |
足音:m6 |
©SEGA |
ユニット位置:外側 |
肩アーマー判定:有 |
ステッカー表示数:1 |
ボディ関節規格:M/L |
アーム関節規格:L+ |
レッグ関節規格:L |
備考:バイザーは黒の半透明で固定 |
※1:名古屋の感謝祭にて指揮棒で操作するという関係上、音楽家のようなイメージとなっているとコメントがありました。
各部詳細画像
短評
袖付き。カジュアルラインというよりEp1やEp2でのパーツラインに近いシリーズです。情報密度も非常に高く古いパーツとの組み合わせが唸ります。強いて難点を挙げるなら固定カラーの多さくらいです。足の裏まで細かいとかどんだけ気合入れて作ったんだこれ!
バリエーション
アコーディ・シリーズCV

2016.7.6:エオルゼアセレクション
カラーリング / 発光確認
ノーマルカラーCVカラー

メインカラー:■ |
サブカラー1:■ |
サブカラー2:■ |
サブカラー3:■ |
バイザーの黒半透明。頭飾り・顔・胸元・腹・二の腕といった各所にある白い部分。袖・膝・足首の黒が固定カラー |

メインカラー:■ |
サブカラー1:■ |
サブカラー2:■ |
サブカラー3:■ |
バイザーの黒半透明。頭飾り・顔・胸元・腹・二の腕といった各所にある白い部分。袖・膝・足首の黒が固定カラー |
発光確認
ノーマル/CVシリーズ

メインカラー:■ |
サブカラー1:■ |
サブカラー2:■ |
サブカラー3:■ |
正式名称
アコーディ・シリーズアコーディ・シリーズCV
- アコーディ・ヘッド
- アコーディ・ボディ
- アコーディ・アーム
- アコーディ・レッグ
- アコーディ・ヘッドCV
- アコーディ・ボディCV
- アコーディ・アームCV
- アコーディ・レッグCV