パーツ一覧

センガミ・シリーズ

2015.11.25:スカーレットディテクティブ

センガミ・シリーズ

格闘戦に特化させた高出力フレーム。
末端は特にフォトン感応力が高い。

センガミ・シリーズ基本情報

前面・背面側面ホバー各部図解公式設定画像
m37_image1
m37_image2
m37_image3
m37_image4

ステッカー位置: 肩アーマー判定: 独立部分: 軟質部分: 固定部分:

m37_image5
©SEGA
デザインモチーフ:カジュアルフォース 対象:男性キャスト
スクラッチ名:スカーレットディテクティブ 実装日:2015年11月25日

身長:139~202 頭部身長補正:-4 脚部身長補正:+4~+6
足音:m7
©SEGA
ユニット位置:外側 肩アーマー判定:有 ステッカー表示数:1
ボディ関節規格:M/M アーム関節規格:L+ レッグ関節規格:M
備考:ホバー時のエフェクトが多い

 

各部詳細画像

頭部前面・背面頭部側面手部分腰・足裏
m37_head1
m37_head2
m37_arm
m37_waist

 

短評

カジュアルラインというデザインラインの特徴か、バンテスタ、ヴァリエスと同様にボリュームがかなりあります。その為細身というよりは比較的太めのパーツとの相性が良かったりします。生放送でも言われていましたがカジュアルフォースという事だそうですが、何故か中華風になったとの事です。

 

バリエーション

センガミ・シリーズCV

m37_cv

2016.5.11:ウィナーズデザイン3 sideB

 

カラーリング / 発光確認

ノーマルカラーCVカラー
m37_color

メインカラー: サブカラー1: サブカラー2: サブカラー3:
各所にある白いライン。腹部や脹脛、股関節の黒が固定カラー

m37_color_cv

メインカラー: サブカラー1: サブカラー2: サブカラー3:
各所にある白いライン。腹部や脹脛、股関節の黒が固定カラー

 

発光確認

ノーマル/CVシリーズ
m37_emission

メインカラー: サブカラー1: サブカラー2: サブカラー3:

 

正式名称

センガミ・シリーズセンガミ・シリーズCV

  • センガミ・ヘッド
  • センガミ・ボディ
  • センガミ・アーム
  • センガミ・レッグ

  • センガミ・ヘッドCV
  • センガミ・ボディCV
  • センガミ・アームCV
  • センガミ・レッグCV

男性キャストパーツ一覧に戻る


キャストパーツ一覧

女性キャストパーツ
ページ上部へ戻る