
セイタカ・シリーズ
武僧衆に伝わる教義「制多迦」に従い
攻撃する相手に罪業を説くための装備。
「制多迦」と「矜羯羅」という対になる
武僧衆の教義を合わせ、具現している。
武僧衆に伝わる教義「制多迦」に従い
攻撃する相手に罪業を説くための装備。
「制多迦」と「矜羯羅」という対になる
武僧衆の教義を合わせ、具現している。
デザインモチーフ:-(※1)(※2) | 対象:男性キャスト |
スクラッチ名:セイクリッドウィッチクラフト | 実装日:2015年5月27日 |
身長:138~201 | 頭部身長補正:-3 | 脚部身長補正:+3~+4 |
足音:m6 | ©SEGA |
|
ユニット位置:外側 | 肩アーマー判定:無 | ステッカー表示数:0 |
ボディ関節規格:M(※3)/M+ | アーム関節規格:M | レッグ関節規格:X(※4) |
備考:ボディの名称はタカガラ。ほとんど発光部分がありません。アームは左右非対称。 |
セイタカ・レッグは膝関節がありません。これが不具合なのか仕様なのかはわかりませんが現状ありません・・・※全種族用の朱鬼坊オウド・レプカは膝関節が存在しているので不具合のようです。
2016年3月9日の定期メンテナンスにて修正されたようです。2016年3月9日定期メンテナンス情報
肩アーマー判定もステッカー表示も発光もほとんどなく、パーツ名称もボディが別個という中々にヤンチャで破天荒なシリーズですが、決して使いづらいというわけでなく思いのほか組み合わせの幅は広いものとなっています。