
グルマイカ・シリーズ
幅広のフォルムが特徴的。
重厚な作りで環境の影響を受けにくい。
幅広のフォルムが特徴的。
重厚な作りで環境の影響を受けにくい。
デザインモチーフ:リリーパ採掘場跡 | 対象:男性キャスト |
スクラッチ名:トゥインクルスプラッシュ | 実装日:2014年5月21日 |
身長:136~197 | 頭部身長補正:-3 | 脚部身長補正:±0 |
足音:m16 | ©SEGA |
|
ユニット位置:外側 | 肩アーマー判定:有 | ステッカー表示数:1 |
ボディ関節規格:M/L | アーム関節規格:L | レッグ関節規格:L |
備考:ホバー時のエフェクトが多い |
レッグの太もも部分がとにかく大きい為か、足の挙動にあわせてものすごく動きます。ただ、悪いことかというとロビーアクションなどで変形っぽく見せることもできるのでなんだかんだで遊べる要素だったりします。
とにかく巨大な太もも部分に目が行きがちですが、実際のところ太ももに限らず全体的にボリュームのあるパーツです。肩に大きなシールドのついたアームに、つけるだけで印象が大きくひっぱられるレッグ。そして左右に厚みのあるボディと特徴的でない点を捜すほうが難しいくらいですが、その特徴ゆえか愛用者の多いパーツです。
唯一注意する点があるとすればヘッドパーツが首の位置に対してかなり前にきているという点くらいです。