パーツ一覧

ヒメコンガラ・シリーズ

2015.12.22:デビルウォーズヒストリー

ヒメコンガラ・シリーズ

相手だけでなく周囲すら威圧する装飾は
「矜羯羅」という教義に則ったもの。
 
「制多迦」と「矜羯羅」という対になる
武僧衆の教義を合わせ、具現している。

ヒメコンガラ・シリーズ基本情報

前面・背面側面ホバーバスト調整各部図解
f41_image1※胴体はヒメセイタカ・シリーズと同じヒメタカガラ・ボディです。
f41_image2※胴体はヒメセイタカ・シリーズと同じヒメタカガラ・ボディです。
f41_image3※胴体はヒメセイタカ・シリーズと同じヒメタカガラ・ボディです。
f41_image4※胴体はヒメセイタカ・シリーズと同じヒメタカガラ・ボディです。
f41_image5

ステッカー位置: 肩アーマー判定: 独立部分: 軟質部分: 固定部分:

デザインモチーフ:-(※1)(※2) 対象:女性キャスト
スクラッチ名:デビルウォーズヒストリー 実装日:2015年12月22日

身長:153~213 脚部身長補正:+14~+15
足音:f3
©SEGA
バストサイズによる変動:有 肩アーマー判定:無 ステッカー表示数:0
備考:ボディの名称はヒメタカガラ。ほとんど発光部分がありません。
ヘッドパーツバリエーション有

※1デザインは浅井真紀先生。
※2:このパーツのNPCが藍鬼姫シキ、藍鬼坊オウドなのでおそらく鬼かと思われます。

 

各部詳細画像

頭部前面・背面頭部側面手部分胸部・臀部腰・足裏
f41_head1
f41_head2
f41_arm
f41_breast
f41_waist

 

ヘッドパーツバリエーション

シコンガラ・ヘッド

頭部前面・背面頭部側面
f41_head3※ヒメコンガラ・ヘッドとの違いはチンガードの有無
f41_head4※ヒメコンガラ・ヘッドとの違いはチンガードの有無

 

短評

ヒメセイタカ・シリーズも同様なのですが肩アーマー判定もステッカー表示も発光もほとんどないパーツ。基本的なデザインラインはヒメセイタカと変わらないので混ぜてみたり和風ベースのパーツと組み合わせにつかうと良いかもしれません。ただレッグは固定カラーが多めなのでカラーによっては浮く事もあると思います。あと走ると膝の口が物凄いパクパクする。

 

カラーリング / 発光確認

ノーマルカラー
f41_color

メインカラー: サブカラー1: サブカラー2: サブカラー3:
ヘアカラー: アイカラー:
膝小僧の白と黒・角の白。額の目部分の黒と緑。脚部を中心に各所にある黒い部分。腰の模様が固定カラー。


 

関連アクセサリー

コンガラテンショウ

f41_accessory※アクセ内の絵は動いています。

 

発光確認

ノーマル/CVシリーズ
f41_emission

メインカラー: サブカラー1: サブカラー2: サブカラー3:
ヘアカラー: アイカラー:

※:発光はほとんどありません。

 

正式名称

ヒメセイタカ・シリーズアクセサリー

  • ヒメコンガラ・ヘッド
  • シコンガラ・ヘッド
  • ヒメタカガラ・ボディ
  • ヒメコンガラ・アーム
  • ヒメコンガラ・レッグ

  • コンガラテンショウ

女性キャストパーツ一覧に戻る


キャストパーツ一覧

女性キャストパーツ
ページ上部へ戻る