イオニア・シリーズ基本情報
前面・背面側面ホバーバスト調整各部図解公式設定画像

ステッカー位置:■ |
肩アーマー判定:■ |
独立部分:■ |
軟質部分:■ |
固定部分:■ |

©SEGA
デザインモチーフ:- |
対象:女性キャスト |
スクラッチ名:ハッピーウェディングスクラッチ |
実装日:2012年7月4日 |
身長:144~204 |
脚部身長補正:+5~+6 |
足音:f4 |
©SEGA |
バストサイズによる変動:有 |
肩アーマー判定:無 |
ステッカー表示数:2 |
備考:レッグはメインカラーよりサブカラー1部分が目立ちます。 |
各部詳細画像
短評
どこぞかの制服を思わせるようなパーツでかわいいのですが、フルセットにするともれなく猟奇的な空気を醸し出すという、確実にNPCのイメージにひっぱられているシリーズ。
ボディ・アームは固定カラー部分の面積が広いのでカラーによっては合わないこともありますが比較的あわせやすい形状で、レッグもカラーこそメインとサブカラー1で反転していますが使いやすいシンプルな作りとなっています。
ちなみにヘッドパーツは通常だとヘアカラーが反映されますが、CVになると髪部分がサブカラー1でなくメインカラーに変化しているのも特徴といえば特徴です。
バリエーション
イオニア・シリーズCV

2012.8.29:ショップスタッフカーニバル
イオニア・シリーズGV

2015.4.22:百花繚乱 戦国クロニクル
カラーリング / 発光確認
ノーマルカラーCVカラーGVカラー

メインカラー:■ |
サブカラー1:■ |
サブカラー2:■ |
サブカラー3:■ |
ヘアカラー:■ |
アイカラー:■ |
各部にある白い部分と黄色い部分が固定カラー |

メインカラー:■ |
サブカラー1:■ |
サブカラー2:■ |
サブカラー3:■ |
ヘアカラー:■ |
アイカラー:■ |
各部にある白い部分と黄色い部分が固定カラー |

メインカラー:■ |
サブカラー1:■ |
サブカラー2:■ |
サブカラー3:■ |
ヘアカラー:■ |
アイカラー:■ |
ノーマルで白かった部分がグレー、黄色かった部分が紫の固定カラーに変わっています。 |
発光確認
ノーマル/CVシリーズGVシリーズ

メインカラー:■ |
サブカラー1:■ |
サブカラー2:■ |
サブカラー3:■ |
ヘアカラー:■ |
アイカラー:■ |

メインカラー:■ |
サブカラー1:■ |
サブカラー2:■ |
サブカラー3:■ |
ヘアカラー:■ |
アイカラー:■ |
正式名称
イオニア・シリーズイオニア・シリーズCVイオニア・シリーズGV
- イオニア・ヘッド
- イオニア・ボディ
- イオニア・アーム
- イオニア・レッグ
- イオニア・ヘッドCV
- イオニア・ボディCV
- イオニア・アームCV
- イオニア・レッグCV
- イオニア・ヘッドGV
- イオニア・ボディGV
- イオニア・アームGV
- イオニア・レッグGV